あなたの推し活を応援する、無料お休み処ー推し活茶屋2025ー

  • その他
  • 一般
  • 無料
  • 受付終了

開催日:2025/06/21-06/22

開催方法:対面

6/21(土)・22(日)に関西最大級の推しイベント「ちゃやまち推しフェスティバル」を開催! 茶屋町一帯が推し活コンテンツで溢れる2日間に関西大学梅田キャンパスでは、21日(土)にイラスト、22日(日)にアニメをテーマにブース出展やステージ企画を展開。コスプレしたまま飲食可能な無料休憩所もご用意します。

6/21(土)イラストスペシャル

6/21(土)ステージ企画:プロの技を間近で体感!イラスト実演&トークイベント

現役で活躍中のイラストレーターさん(oo6さん、さくしゃ2さん、NAKAKI PANTZさん)による、ライブイラスト実演を開催します。
プロの技術を“生”で見られる、めったにないチャンスです!

イラストを描いたことがない方も、趣味で描いている方も、本格派の方も…どなたでも楽しんでいただける内容になっています!当日は、普段からイラスト制作に取り組んでいる関西大学の学生がモデレーターを務めます。

6/21(土)の「イラスト実演&トークイベント」の参加は事前予約制(無料)です。予約ページは6/3(火)15時頃に本ページ内でご案内いたします。

13:00~14:00oo6×関西大学美術部 白鷲会
14:30~15:30さくしゃ2×関西大学漫画同好会
16:00~17:00NAKAKI PANTZ×関西大学漫画同好会

【登壇作家紹介】

oo6
2004年生まれ。現役大学生のフリーランスイラストレーター。2021年から活動を始める。『ILLUSTRATION2022』/ 『VISIONS2025』/ 『美男子イ ラストレーターズファイル』掲載作家。書籍の装画や楽曲MVイラスト、メイキング書籍執筆など幅広く手掛ける。

HP: https://oo6-oroku.tumblr.com/
X:@oo6____6oo
Instagram:@oo6____6oo

さくしゃ2
新進気鋭のイラストレーター。 現在は株式会社ninelive.に所属し、キャラクターデザイン、IPコラボ、動画、特別講師など、幅広いジャンルで活躍。 SNSの総フォロワー数100万人を突破!世界の注目を集めている。 近年の代表作はホロスターズ『夜十神封魔』デザイン、小学館『リアル鬼ごっこ リプレイ』装画を担当。

HP: https://sakusya2.jp/
X:@sakusya2honda
Instagram:@sakusya2

NAKAKI PANTZ
ILLUSTRATOR
『強く、可愛く、自分らしい』女性のイラストレーションが話題を集め、多くのファッションブランド、広告ビジュアル、MVイラストなどのクリエイティブを手掛ける。

HP: https://asobisystem.com/talent/nakakipantz/
X:@PANTZ41
Instagram:@nakakisan

NAKAKI PANTZ POPUP SHOP

6月10日(火)~6月30日(月)に推しフェスのキービジュアルを担当しているNAKAKI PANTZさんのPOP UPを1階TSUTAYA BOOKSTOREで開催します。今回のために特別に制作されたパネル作品が、1階フロアをジャックします(パネルは購入可能)。

詳細はこちら

ダンダダン POP UP SHOP

5/31~6/30まで、TVアニメ「ダンダダン」のPOPUPを1階TSUTAYA BOOKSTOREで開催します。ステッカーやアクリルスタンド、缶バッチやキーホルダー、Tシャツなどを販売予定です。

6/21(土)ブース出展(11:00~17:00)

オリジナルスマホステッカー配布&推しイラスト制作(関西大学漫画同好会)

概要
推しのトレカなどをスマホに挟む時に、一緒にはさめる様々なモチーフのミニステッカーを詰め合わせて配布します。
その他にもブースでは、漫画同好会の部員が現地であなたの推しを描きます!
ブースのここが推し!
漫画同好会の部員で作成したここでしか手に入らないステッカーと、自分の推しを描いて貰える機会です。是非お越しください!
推し活メッセージ
自分の好きを大切に、推しカラー1色のスマホを作り上げましょう!ブースでお待ちしております!

関西大学 漫画同好会
漫画やアニメ、イラストを見るのが好きな人、描くのが好きな人などが集まり、自分の好きを布教・共感し合えるサークルです。

X:@ku_manga32
Instagram:@ku_manga32

私のすきをここに!展(関西大学美術部)

概要
「私のすきをここに!」をテーマにした作品展示を行います。また、部員の作成したグッズを販売します。
ブースのここが推し!
普段の美術部ではテーマを決めず、自由な作品展示を行なっていますが、今回は「私のすきをここに!」というテーマを設けて作品を制作しました。
推し活メッセージ
一人ひとりの“すき”がたくさん詰まった展示&販売になっているので、ぜひじっくりご覧ください!!

関西大学美術部 白鷲会
関西大学で活動している美術部です。文化会に所属しており100周年を迎えました。油絵、アクリル、立体など幅広いジャンルで部員が日々創作しています。

X:@hakusyukai
Instagram:@hakusyukai

オリジナルグッズ販売&スケブ(関西大学創作研究会)

概要
スマホ裏に入る大きさのカードや、硬質ケースに入れてデコるポストカードやトレカを販売予定です!さらに、スケブ(部員がスケッチブックに絵が描くこと)も可能となっております!
ブースのここが推し!
創作研究会のオリジナルグッズ購入とスケブができます!是非お越しください!
推し活メッセージ
あなたの推し活に少しでも手助けができたら嬉しいです。ブースでお待ちしております。

関西大学 創作研究会
イラスト・小説・音楽を中心に活動中!活動部屋にてゆったりと交流するサークルです。

X:@KU_Souken
Instagram:@souken_ku

推し妄想おすそわけ作業会~妄想は創作のはじまり~

◆概要
雑談しながら創作作業会。好きなものへの“妄想”や“こだわり”をゆるくシェアしながら創作活動を行う作業スペース。

◆推し活メッセージ
一人で楽しむ推し活も素敵ですが、程よくゆるく繋がる仲間がいるのもイイものです。様々な『好き』が集まる推しフェス。せっかくなので、普段とは違うジャンルの話を聞いて、プチ交流してみませんか?

<企画・運営>pitairo
https://www.pitairo.com/

6/22(日)アニメスペシャル

6/22(日)推し活ステージ

13:00~13:30関西大学JAC研究会 DJパフォーマンス
13:30~14:00  専門学校ESPエンタテインメント大阪 推しコスプレライブ
14:00~14:30 関西大学JAC研究会 コスプレライブ
14:30~15:30ステージ転換
15:30~16:00関西大学アイドルコピーダンスサークルKitty eye ライブ
16:15~16:45アニメプロデューサーに聞く!~推しアニメができるまで~トークショー
株式会社毎日放送アニメプロデューサーの松岡晃平さんをお迎えし、アニメ業界についてのお話を伺います。
推しのアニメができるまでの過程やアニメ業界のお仕事について関大生が質問を投げかけながら進行します。

松岡さんの担当作品:『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 『ダンダダン』『mono』『ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される』 『シャングリラ・フロンティア』 『ウィッチウォッチ』など

【ライブ・トークショー登壇者紹介】

関西大学JAC研究会
関大No.1のオタサー「Japan Anime Culture研究会」。アニメ・マンガ、ゲームから配信者まで全オタクが「好き」を共有できるサークルです!

X:@JACkenkyukai

専門学校ESPエンタテインメント大阪
大阪梅田にある音楽・芸能・声優の専門学校です。
ギターメーカー㈱ESPが母体のESPだからこその実践的なスキルと業界ネットワークで今、求められているスキルを身につけ、芸能マネージャー、音楽スタッフ、ライブスタッフ、声優、ダンサー、タレント、ミュージシャンを目指します。

https://www.esp.ac.jp/osaka/

Kitty eye(関西大学アイドルコピーダンスサークル)
関西大学アイドルコピーダンスサークルKitty eye(きてぃあい)です!
日本の女性アイドルが好きなメンバーが集まり、コピーダンスを披露しています♡
ぜひ一緒に盛り上がりましょう!♪
X:@kitty_eye_ku2
Instagram:@kittyeye_ku

6/22(日)ブース出展(11:00~17:00)

アニメアフレコお試し体験ブース(専門学校ESPエンタテインメント大阪)

©硬梨菜・不二涼介・講談社/「シャングリラ・フロンティア」製作委員会・MBS

概要
アニメ『シャングリラ・フロンティア』を題材に、気軽に楽しめるアフレコ体験をご用意!(素材協力:MBS)

ブースのここが推し!
プロを目指すESP学園の在校生がサポートするので、初めてでも大丈夫です♪アニメの世界に飛び込んで、声優気分を楽しめるチャンス!

推し活メッセージ
いつも“観る”だけだったアニメの世界へ、“声”で飛び込んでみましょう。

アニソンイントロゲーム~それ、俺の推しです~(pitairo)

◆概要
参加者の推しアニソンから出題するイントロクイズを楽しむ、ゆるやかな交流ブース。参加希望の方は下記から推しアニソンを5曲登録のうえ当日お越しください!

◆推し活メッセージ
一人で楽しむ推し活も素敵ですが、程よくゆるく繋がる仲間がいるのもイイものです。様々な『好き』が集まる推しフェス。せっかくなので、普段とは違うジャンルの話を聞いて、プチ交流してみませんか?

細かすぎて伝わらない コスプレのこだわり集めてみました(pitairo)

◆概要
コスプレのこだわりを互いにシェアする、ゆるやかな交流ブース。「細かすぎるこだわり」エピソードやコスプレの苦労話や失敗話などをしつつ楽しくお話ししましょう。

◆推し活メッセージ
一人で楽しむ推し活も素敵ですが、程よくゆるく繋がる仲間がいるのもイイものです。様々な『好き』が集まる推しフェス。せっかくなので、普段とは違うジャンルの話を聞いて、プチ交流してみませんか?

◆推し活メッセージ

<企画・運営>pitairo
https://www.pitairo.com/

推しの布教展示・推し絵馬・フォトブース(関西大学JAC研究会)

JAC研究会(Japan Anime Culture研究会)は、オタクたちが自分の推しを語れる関大で1番デカいオタサーです!

概要
JACの推しの布教展示、推しへの想い・推し活失敗談などを絵馬に書けるスペース、推しのアクスタやフィギュアの撮影にぴったりなフォトブースを用意しています。

推し活メッセージ
最近話題の作品から昔の人気作品まで幅広いジャンルのオタクが揃っています!推しへの想いを形にしましょう。

6/21(土),22(日)飲食ブース

たまごたまごサンド OSHI (mori cafe)

◆概要
ちょっと甘めの美味しいミルクパンにたまごをたっっぷり挟んだたまごサンド。
◆ブースのここが推し!
たまごサンドの『OSHI』は チーズかハムの2種類をご用意。 当日は推し活茶屋をイメージした焼き菓子も!!
◆推し活メッセージ
楽しい推し活に、美味しい可愛いをちょこっとプラスできるようお作りいたします!!

Instagram:@moricafe10

推しミルク(IROTORI)

◆概要
既製品のシロップや着色料を使用せず、素材の色を生かした、カラフルで映えるスイーツドリンクを提供します。


◆ブースのここが推し!
推し色のお好きなドリンクに「推し」の文字クッキーがトッピングできます。また、Instagramから事前のご予約で、“推しの名前”をトッピングすることもできます!Instagram:@irotori_oto


◆推し活メッセージ
推しの名前を乗せたドリンクをぜひ、お持ちのグッズと共に撮影してください。映えること間違いなしです!

関西大学コーヒー研究会(ホットコーヒーの無料提供)

◆概要
自家焙煎で一から選び抜かれた3種類のコーヒーを、ハンドドリップで無料提供します。
◆ブースのここが推し!
産地、焙煎度の違うコーヒーを飲み比べできます。さらに、淹れる人によって変わる味わいの違いも楽しんでください!
◆推し活メッセージ
ほっと一息付けるスペースを用意しています。コーヒーを飲み比べて、「推し」のコーヒーを見つけてください!

6/21(土),22(日)作品展示

関西大学漫画同好会、創作研究会の作品を会場内で展示します!

開催概要

開催日時6月21日(土)、6月22日(日)10:00~18:00
(ブース出展は11:00~17:00)
会場関西大学梅田キャンパス8Fホール
入場料無料(一部のワークショップ、グッズや飲食の販売は有料です)
※6/21(土)の「イラスト実演&トークイベント」は、事前予約制(無料)です。予約ページ等の詳細は6月上旬にお知らせいたします。