ABD®「チームレジリエンス-困難と不確実性に強いチームのつくり方-」読書会(著 池田 めぐみ, 安斎 勇樹 )-Active Book Dialogue@KANDAI Me RISE

  • オープンカレッジ
  • 一般
  • 有料
  • 募集中

開催日:2024年10月6日(日)13:30-16:30

開催方法:対面

アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD®)とグラフィックファシリテーション
活用した”体感する”読書会!/
==========================

本の購入不要!事前の読書も不要!
参加者で分担して本を読んでシェアし、対話することで、理解を深める読書:
アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD®)読書会を開催。

今回読むのは、

チームレジリエンス 困難と不確実性に強いチームのつくり方
(池田 めぐみ (著), 安斎 勇樹 (著) 、日本能率協会マネジメントセンター)。

価値観・個性の多様なメンバーで構成されるチームで、不確実で正解が見えない課題に向き合い、成果を出すこと。


そして、「困難」な状況をチームで乗り越え、さらにメンバーの成長にも繋げていく…

これからの時代のリーダーは、このような”やり甲斐がありすぎる”ミッションを抱えています。

今回みなさんと一緒に読み・対話する書籍「チームレジリエンス 困難と不確実性に強いチームのつくり方」は、このような厳しい状況下で「チーム」や「リーダー」に起こる”困った現象”について噛み砕き、解きほぐし、なかなかうまくいかず奮闘しているチームの「現状の捉え方」を優しい視点で紐解き、対処方法とマインドセットのあり方が紹介されています。

チームレジリエンスとは、”チームが『困難』から回復したり、成長したりするための能力や、そのプロセスそのもの”です。

この本では、チームに起こる「上手くいかないパターン」を「整理」していき、そこから見えてくる対処方法として「4つのレジリエンス戦略」を紹介しており、プロジェクトの運営やトラブル対応時だけでなく、振り返りの中でできる、実践していくための具体的なアプローチも紹介されています。

起こってる状況に対して「難しい」で思考停止せず、難しく・複雑なモンダイをマネージャーやリーダーだけでなくチームとして乗り越えていくヒントが平易な言葉で解説されています。


「あ~、気になっていたけど、読めていない!」

「チームビルディングだけで精一杯で、メンバーの成長に繋がっているか不安…」

「メンバーや、取り組む内容が違っても応用できるチームづくりを知りたい…」

「なぜあの時、チームで上手く乗り越えられなかったのか、ずっとモヤモヤしている…」

という方、この機会に一緒に学んでいきましょう!

***
ファシリテータは、関西大学梅田キャンパスが開講する

「ソーシャル・コミュニケーションリーダー養成講座」

3期生で、これまでもワークショップ企画とファシリテーションの実践を積み、「アクティブ・ブック・ダイアローグ認定ファシリテーター」でもある谷さん(おとん)です。

また、当日は参加者の対話内容も含め、グラフィックファシリテーションで可視化してみたいと思います。

みなさん、ぜひお気軽にご参加ください。

こんな人に参加して欲しい

  • 「あ~、気になっていたけど、読めていない!」という方
  • 「チームビルディングだけで精一杯で、メンバーの成長に繋がっているか不安…」
  • 「メンバーや、取り組む内容が違っても応用できるチームづくりを知りたい…」

開催概要

ファシリテーター谷芳明(おとん)さん
グラフィック
ファシリテーター
金子由季 さん(ビジュアル・プラクティショナー )
山越香恋(やまこ)さん (グラフィックファシリテーション)
永阪佳世(かよ)さん(グラフィックファシリテーション)
開催日時2024年10月6日(日)13:30-16:30
会場関西大学梅田キャンパス4階 MeRISEラボ
定員10名
受講料1,000円(1ドリンク付き)

ファシリテーター

谷芳明(おとん)さん
株式会社ヒューマンエイド 代表取締役

アクティブ・ブック・ダイアローグ認定ファシリテーター


企業の業務改善支援、システム開発などを手掛ける株式会社ヒューマンエイド 代表取締役を務めながら、その他、発達凸凹さんとその家族、支援者、教員、心理職などがフラットな関係で対話する場「One day cafe .kyoto」の開催(凸凹フーチャーセンター主催)や、NPO法人の「ひきこもり親の会」等のサポートを行う。

ABDの実践の場「TSURIGANE読書会」を立ち上げ、対話の時間に“グラフィックレコーディング”を取り入れ対話の見える化を行った手法で月1回以上のペースで読書会を継続。
----関連イベント・団体----
NPO法人若者国際支援協会
凸凹フューチャー
TSURIGANE読書会
茶吉庵ビブリオバトル

グラフィックファシリテーター

金子由季 さん

ビジュアル・プラクティショナー 

話し合いの場面で内容を深めることがうまく行かない経験をし、解決策を模索していたところ、グラフィックファシリテーションの手法を知り、ビジュアライズを学ぶプログラムを受講した。現在、ABDやワークショップ、交流会の対話の時間にビジュアライズを行い、話の見える化を通じて対話の活性化を実践している

山越香恋(やまこ)さん
グラフィック・ファシリテーション
 

地域おこし協力隊として福島県只見町の高校魅力化プロジェクトに携わった経験から、 一人ひとりがより生き生きと過ごせる場づくりに興味を持つ。 ビジュアライズや対話について学ぶ機会に参加しつつ、立場や組織を超えた対話の場づくりに挑戦中。

永阪佳世(かよさん)さん
(グラフィックファシリテーション)

話し合いの場で、声が大きい人、立場がある人、話すのがうまい人だけで、物事が決まっていくことへの違和感と、自分ができることはないかと模索した時に、グラフィックファシリテーションに出会う。

可視化を通じて、対話を促したり、共創の場を作ることを実践中。

ご注意事項

<申込について>
必ずご参加者様ご自身での事前申し込みをお願いいたします。
お席が限られているため、ご都合が悪くなられてキャンセルされる場合は、事前に事務局へのご連絡をお願いします(※)。
1名で複数のお申し込みはご遠慮ください。
ご都合が悪くなられるなど、代理の方が参加される場合も事前登録、もしくは事務局へご連絡願います。

<お支払い・返金について>
Peatixにてご入金手続きをお願いしております。

<参加当日について>
会場内およびイベント終了後の勧誘および、営業目的のセールスはお控えください。見つけた場合はご退出いただきます。
内容,登壇者,スケジュール等は、予告なく変更,中止,延期になる場合がございます。

※ご購入済みチケットのキャンセルについて※
開催日3日前17時までは、キャンセル返金が可能です。
当日キャンセルについては、ご返金出来兼ねます。ご担当章やドリンクの事前調整等にお時間を要するため、恐れ入りますが、予めご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。

【主催】
関西大学梅田キャンパス
/

【イベントページに関するお問合せ先】
関西大学事業推進グループ(梅田オフィス(平日10-18時))
TEL:06-4256-6816
※お急ぎの方はPeatix「主催者へ連絡」からご一報ください。